クリックには意味がない | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2013年1月24日木曜日

クリックには意味がない

Webマーケティングの特徴は結果を数値で把握できることです。確かに客観的なデータでの評価は大切です。

クリックには意味がない


だからどうしてもWeb担当者は数字に執着しがちです。そして懸命に成果を求めてアクションを重ねるうちについつい数字を追いかけるようになります。そして、アクセスアップやコンバージョンアップにとらわれて、ついつい安易な手法に走りがちです。
  • クリックしたくなるキャッチコピー
  • アクセスアップのための話題作り
  • アクセスアップを狙った広告・・・
そんなことばかり考えてませんか?もしそうなら結果を出すことばかりに意識が集まり、相手のメリットが置き去りになってるかもしれません。そういう手法で集めたアクセスやコンバージョンにあまり意味があるとは思えません。短期的には成果が出るかもしれませんが、長期的にはデメリットのほうが大きいと思います。そうならないためにはやはり数字よりも相手の気持ちを考えることが大切です。ユーザーの役に立った結果が数字に反映されるのです。そうです。アクセスやクリック自体には何も意味がありません。


この記事もおすすめ
過剰なオファーはかえって逆効果。
誰が得する会員登録ですか?

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加