途中で話を遮ることなく、最後まで真摯に耳を傾ける | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2017年4月17日月曜日

途中で話を遮ることなく、最後まで真摯に耳を傾ける

おはようございます。
慣れ親しんだやり方を変えるのは簡単ではありません。変えたつもりでも、長年染みついた癖がどこかに残っているもの。だから意識しすぎるくらいでちょうどいい。こうやって書いているのも自分で意識するためです。

途中で話を遮ることなく、最後まで真摯に耳を傾ける


出版社の広告営業からWebコンサルになり、随分時間が経ちました。しかし、まだ理想には至りません。成長するには「理想」を持つこと。そして、問題認識することが大切だと思います。問題に気付かないと改善は始まらない。でも自分はちゃんとやっていると思いがち。そんな先入観を捨てデータを見る。行動を振り返る。そう思っていても・・・どこかでこれまでの価値観や経験を通して解釈しているもの。こういった時に第3者の率直な意見が参考になります。背景や前提条件を知らない他人の意見はありがたいもの。途中で話を遮ることなく、最後まで真摯に耳を傾ける。そうしようと思っていたのに、ついつい説明を加え自分を正当化しがち。それでは人に意見を聞く意味がありません。だから、最後まで話を聴く。そして話を受け止める。同じものを見ても人によって感じ方は違うもの。同じデータにも様々な解釈があるもの。人の話を聴くことで新しい解釈を自分のものにする。知らぬ間に幅の小さな考え方にならぬよう、色んな人の話を真摯に聞く。新鮮なアイデアはそういった姿勢から生まれるのかもしれません。自分の意見も大事だけど凝り固まらないようにしたいですね。柔軟に素直に話を受け止め幅を広げていこうと思います。

この記事もおすすめ
偏狭なプロ意識
変化する市場の中で鮮度を維持する
数年かけて変えていく

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加