見込み客をフォローしない | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2012年2月29日水曜日

見込み客をフォローしない

今日の記事は皆様にお役に立てるか自信がありません。でもここ半年くらいの間に自分自身の考えが急激に変わったので、自分のために忘れないために書きます。

マメな連絡はお客のためにならない

私自身は営業一筋できましたが、少し前からWebマーケティングのセミナー講師に転進しました。雑誌広告の営業時代はクイックレスポンスを何よりも大事にし、お客様から連絡いただくことを恥じ、まめな連絡を行いました。そして用事を作ってはお客様のところに訪問しました。(おみやげの情報は持参してました。)しかし、Webマーケティングを本業にし始めて、マメな連絡は本当にお客様のためになるのだろうか?・・・と疑問を感じるようになりました。今でも本当に必要な連絡ならすべきだと思います。でも基本的には営業の電話はしないようにしてます。見込みがありそうだったけどその後状況どうかな?という理由ではお客さまの邪魔になるし、営業面でも決してプラスにはならないと感じるようになりました。なのでセミナー後、参加者から熱心に質問いただいても、こちらから営業の電話を入れることはしません。(ご質問は本当に嬉しいことなのですべて対応します)そのかわりにこのブログやWebサイト、定期セミナー、メールマガジンなどで情報をお伝えすることに力を入れます。

この記事もおすすめ
見込み客をしつこく追いかけない
熱心すぎて逆効果。
セミナー後のしつこいセールス

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加