アドバイスが集まるたった一つの習慣 | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2015年8月25日火曜日

アドバイスが集まるたった一つの習慣

おはようございます。
昨日は終日1つの仕事にかかりっきりでした。200ページ以上もあるWebサイトをチェックしてSEOの内部対策の改善提案を行いました。とても手間のかかる仕事でしたが結果が楽しみです。

いい提案やアドバイスが集まるたった一つの習慣


といっても提案しただけなので、すべてはクライアントの行動にかかっています。提案したことが実行されなければ成果が出ないだけでなく、検証も出来ないので次のヒントも見つかりません。コンサルティングも大切ですが、それはクライアントの行動あってのもの。提案をしてもクライアントによって実行スピード・精度はマチマチ。Webマーケティング一つでも小さな積み重ねは大きな差になります。開発、製造、購買、営業、物流、経理など様々なセクションでの行動力・実践力の差は非常に大きな差になるのではないでしょうか。一事が万事。やるべきことは速やかに行い検証を忘れない。その習慣を身につけた組織には競争力があります。それと同時に力のある協力会社は提案した改善案の進捗スピードと精度をシビアにチェックしています。選ぶと同時に選ばれているということをBtoB企業は忘れてはならないと思います。

フィードバックを忘れない

社内であっても社外であっても提案を受けたことはなるべく実践して、フィードバックをすることがマナーです。100%実践をめざし、報告も忘れない。なかなか難しいことですが自分も挑戦を続けたいと思います。あるクライアントを見ていて、そう思うようになりました。はじめは提案したことも半分も実践できていなかったのが、徐々に出来ることが多くなってきているのです。実行力もすごいのですが、実践できなかったことをウヤムヤにしないことが素晴らしいのです。
  • この材料が入手できず着手できませんでした。
  • やってみたけど、ここが分からないので教えてください。
  • 来月まで別件にかかりっきりなので再来月からの着手でいいですか。
提案したらなんらかのリアクションがあるのです。提案した人間は実践できても出来なくてもリアクションが欲しいのです。だから自然と応援してしまうのです。そして、そのクライアントには顧客や協力会社からいい提案やアドバイスが集まっています。

フィードバックのあるところに提案は集まる

そして私も気がつくとそのクライアントの役に立ちそうなことを考えているのです。フィードバックがあるから提案精度も上がる好循環に入っています。情報が多いのでアイデアに困らないのです。提案が通らなくてもその理由をフィードバックしてもらえるので無駄になりません。ビジネスなので利益で優先順位をつけがちですが、フィードバックが貰えるクライアントはそれ以外の価値が大きいので自然とフォローに力が入ります。こういうクライアントのところには情報が集まるものです。それは大きな競争力になるのだと思います。反対に「おいしい話ない?」と情報を取るばかりでフィードバックがないといつも間にか人も情報も逃げてしまうのではないでしょうか?とても素晴らしいクライアントを見習いその習慣を真似したいと思います。

この記事もおすすめ
キャッチボールが情報発信のコツ
BtoB製造業の宣伝の肝は”強み”と”フィードバックシステム”

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加